製品情報
1930年代の預金伝票のご紹介です。
その名の通り、現金などの売上を銀行に預ける際に使われていた伝票で、こちらは当時の写しになります。
写しのため、文字はカーボン紙の青色になっています。
裏のデザインは2種類ありますので、画像でご確認下さい。
また、伝票同士は針なしステープラーで留められています。
1950年以降は既に使われていた道具ですが、
この時代にもすでに存在していたことに驚かされます。
貴重な資料です。
3枚1セット、ランダムに組み合わせます。
サイズ | 18 × 9.1 cm |
---|